SSブログ

28都道府県で”はやり目”の患者が増えているが、はやり目って何? [地域ネタ]



涙 (300x299).jpg

この記事の元ネタは、YAHOOニュースです。

YAHOOニュース


感染力が強く、結膜炎にかかった児童などは、出席停止対象となる、
流行性角結膜炎(はやり目)の患者数が、
28都道府県で増えているそうだ。

特に宮崎県で患者の急増が見られ、県全体の平均値が、
警報レベルを越えている

さらに関東地方でも患者が増加しており、千葉県では過去4年の、
同時期に比べて感染者が多いことから、注意が必要だとしている。

ちなみに・・・流行性角結膜炎(はやり目)とは。
風邪の原因ウイルスの一種である、アデノウイルスの感染の影響による結膜炎を指す。

特徴としては、感染力が非常に強く、感染者の目を触った手で、
他の人の目を触れれば、まず間違いなく感染する。
また感染者が使用したタオルなどを、介しても感染します。

結膜だけでなく、角膜(黒目)にも炎症が広がり、
角膜上皮が傷ついたり、淡い濁りが発生したりすることがあり、

幼い子や赤ん坊の場合は、急激に症状が悪化する恐れがあり、
十分な注意が必要。

(病状についての参考にしたサイト → スマイル眼科クリック )


9月28日から10月4日までの週の全国の患者報告数は、
眼科定点医療機関当たり1.09人で、前週に比べて30%増

都道府県別でいくと、宮崎県がもっとも感染者が多くて、8.33人。

以下・・・
熊本 7.56人、鳥取 6.0人、福岡3.15人、長崎 2.75人、
山口 2.56人など。

宮崎県の感染者急増が目立ち、警報レベルの8.0人を越えている

感染の年齢別の割合では、5歳未満と30代にもっとも多く
共に26%の割合となっている。

関東圏でも現在急増しており、東京都中央区 7.0人、
葛飾区 6.0人、千葉県の野田市 4.0人、
群馬県の前橋市 6.33人などと増えている。

5歳未満と30代の感染者が多いのは、個人的な予想ですが、
子供が感染してしまい、一緒に目を洗ったりした母親が、

汚染されたタオルや洗面器などから、
自分にも感染させてしまった・・・

と、いう流れが、多いのではないだろうか?

非常に感染力が強いそうなので、本当に気を付けたいところです。

感染経路で一番多いのが、手を介しての感染
このことから、直接目を手でこすったりしないのは、当然ですが、
2次感染を防ぐ為にも、タオルなどで目を拭かず、使い捨て可能な、
ティッシュペーパーなどで拭くことを、薦めている。

大人なら出来るでしょうけど、5歳未満の子供に理解させて、
実践させるのは、難しいでしょうね。

でも、しっかりと感染を防がなければ、赤ちゃんなどの場合は、
重症かする恐れもあるようなので、しっかりと対応して欲しいですね。


我が家にも0歳児が居るので、私達親が、
まずは気を付けなきゃダメですね。

北海道だから大丈夫・・・なんて思っていては、
危ないでしょうから、気を付けます。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。